こんにちは!野川です。
昨日は、とある講座で公開スーパービジョンなるものを受けてきました。
いやぁ、知らない人たちの前で臨床指導を受けるのは、
かなり勇気がいりますね。(;´・ω・)
まぁ、自分から手を挙げてやりたいって言ったんですけど…。(笑)
でも、
・「否定されないかな?」
・「見ている人から、批判されないかな?」
・「カウンセリングのやり方をぼろぼろに否定されないかな?」
そんな恐怖と昨日まで戦っていました。(笑)
でも、これってカウンセリングを来る人達が抱えてくる気持ちと、
きっとちょっと似ているんですよね。
人に何かを話すのは勇気がいるし、
自分を受け入れられないのは怖い。
そんな恐怖の中で、
それでも自分を変えたいからと、
乗り越えたいから来てくれていますから、
そういった点で似ているのかなとそんなことを感じました。
そして、自分を変えていくには、
ほんのちょっと勇気が必要なんだなって。
そんなことを感じた一日でした。
ではでは、今日のメルマガです!
誰かの言葉に救われたと感じたら。
誰かに言葉を掛けてもらうと、
心が広がりを見せて、
愛情が沸き上がってきたり、
嬉しくなったりすることや、
希望すら湧いてくる時もある。
それは言葉によって得られる時もあるし、
誰かとの言葉以外の関わり方からも得られる時もある。
そういった時、
僕たちはその人のおかげだと感じ、
助けられたとすら感じることがあるけど、
僕はそれは正確ではないと思う。
どんな言葉を掛けられたって、
どんな関わりをしたとしても、
響かない人がいる。
一方で同じように関わっただけなのに、
響く人がいる。
相手の言葉や、
言葉以外の言葉に、
感謝や希望や、喜びや、愛情を感じることが出来るのは、
紛れもなくあなた自身の能力なのだ。
その言葉や関わり方を良しと感じ、
受け入れる選択をしたのはあなただ。
その言葉を受け止めることを選んだのあなただ。
そして、その言葉や関わり方に、
”何かを感じる”ことが出来たのも、
あなたの内面の豊かさ故なのだ。
だから、
僕はその言葉に救われたというのは、
その関わりに救われたというのは、
正確な表現ではないと感じるのだ。
そりゃ~感謝や、恩義を感じるのはとても大切だ。
でも、その源泉もやはりあなたの心を、
あなたの豊かさを起点としていることを、
忘れてはいけないのだ。
それを忘れてしまった時、
僕たちは、自らに力がないと信じ込んでしまうのだ。
でも、そんなことは決してないんだ。
メルマガ:この心に雨が降ったら読むセラピー
今あなたの心に雨が降っていても大丈夫。心はきっと晴れる。
※購読解除はいつでも可能です
ポチっと押して頂けると、とっても励みになり、嬉しいです(^-^)
心理学 ブログランキングへ